BLOG
2023/05/17
入荷情報自衛隊に認められたコンテナが秀逸だった◎
こんにちは!
GARAGE CAMP STORE のヤブです◎
僕が今回のブログで熱く魅力を語っていきたい商品は
ズバリ「コンテナ」です!
一概にコンテナと言っても
色々なサイズがありますよね。
その中でも今回紹介する僕の使っているコンテナは
ペグペースよりもちょっと大きいくらいのサイズ感。
そのコンテナがこちらです↓
・Starke-R STR-411
colorは
・サンドベージュ
・オリーブドラブ
・ローズグレー
の三色!
私ヤブが使っているのはオリーブです!
僕が持つとこのくらいのサイズ感↓
このコンテナはリングスター社が制作する
耐久性に優れた、スチールボックス。
ブランド名の「Starke-R」はリングスター社のアウトドア部門。
ここでリングスター社について
少し触れたいと思います!
なんで僕はいつもブランドや会社の歴史などについて
触れるのか、、
それはギアを生み出した会社のヒストリーや
ギア一つ一つのバックボーンを知ることで
もっとそのギアが好きになるから!!
ってことで触れていく!!
みんなに伝えていく!!!!
リングスターのはじまりは明治時代。
1887年に誕生した創業130年の老舗工具箱メーカー。
リングスターの取り扱っている工具箱は、長年の経験と技術で作られているので
様々な分野のプロに愛用されています。
また製品は made in japanとなっており
歴史と実績のある工具箱のパイオニアです。
そのリングスター社から
これからはより多くの人を支えるブランドになりたい
そんな思いから誕生したアウトドアブランドが
「Starke-R」
ここまでさらっと聞いただけでも
グッときたキャンパーさんも少なく無いはず。
そう僕もその1人です。
あとここで1つ「Starke-R」STR-411 の裏話。
GARAGEがStarke-Rを取り扱いを開始した時
STR-411 は一般的に商品化してなかったんです。
「一般的に」ここがポイント。。
一般の人以外とはだれか、、
過酷な環境でも壊れない強度と長く使い続けれる耐久性。
そして自然に紛れるミリタリーカラー。
そう自衛隊。
自衛隊のみ使用していたミリタリーカラーの
ボックスがSTR-411 なんです。
国を守る部隊にも認められたSTR-411 が
キャンプギアとして使用出来たら最高じゃないか!かっこよすぎるじゃないか!!
っていう話でStarke-Rの方と盛り上がり
GARAGEでの商談がきっかけでSTR-411が生まれたんです◎
実質GARAGEが生みの親ですね。
それは言い過ぎました(笑)
長い間人々から愛され、自衛隊からも認められた工具箱。
僕の生まれるずっと前からある、工具箱に惚れてしまったので
今回はその思いを少しでも皆さんにお伝えできればと思います。
それでは行きましょう◎
正直ブランドのヒストリーと無骨な見た目に惚れて
このSTR-411を手に入れた為、
初めは何を入れようかなー
なんて思っていたんです。
でも今ではこの子なしでは僕のキャンプは成り立たない!!!
控えめに言って
NO STR-411 NO CAMP !!!!!!
です!!
ここまで僕が断固として僕のキャンプに
無くてはならない物としていう理由は
この子の中身にあります!
まぁそらそーだろ
っていうツッコミは置いといて。進めていきます。
絶対にキャンパーが使うギアと言ったら
なんですか?
テント?
チェア?
寝袋?
それも勿論必要です。
でももっとシンプルなやつ
ペグとハンマーです◎
キャンプをするにあたってシンプルだけど必要なギア。
それを僕はこの子に入れています。
それ以外にも多くのギアを僕は入れています!
収納時はこんな感じ↓
入っているアイテムを全て出すとこんな感じ↓
意外と結構入りますよね◎
メインは先程もお伝えしたペグとハンマー。
それ以外にはこの辺のギアを僕は入れてます↓
・斧
・耐熱グローブ
・火吹き棒
・ファイヤースターター
・着火剤
・マシュマロとかウインナーとかを焼くためのくるくる棒
・ガイライン
内容物を見て頂いたらわかる通り
基本的には焚き火周りのギアを中心に入れています。
僕はペグケースや焚き火道具は基本的に
テント外に出していて、大体焚き火台の近くに置くことが多いです。
そういう時に布性のケースだと焚火の匂いがついたり
煤で汚れてしまって、車に積むの嫌だなーって
経験ないですか?
僕は結構ありました。
その点STR-411はスチールですのでさっとキッチンペーパーや
タオルで拭くだけで大体の汚れは落ちるんです◎
この前キャンプに行って盛大に汚れているSTR-411を拭いてみますね。
これが汚れたSTR-411↓
基本外に置いてるので大体このくらいは汚れています(笑)
これを拭くと↓
この汚れたちはすぐ落ちます!!
これが布系のケースだと繊維の中に汚れが入って
なんだか汚い感じになるんですよね、、
またペグケースとかってキャンプに行って一番初めに出して
帰るときは最後の方に車にしまいませんか?
キャンプ場に着いた時に地面が濡れていたり
汚れが付きやすい土だった時に布性のペグケースだと
そのまま地面に置くの嫌じゃないですか。
でもSTR-411は大丈夫◎
濡れていても染みないですし
帰りは拭くだけでオッケイです。
段々テレビショッピングみたいなセリフになってきましたが
ほんとにスチールボックスって便利なんです!!(笑)
多少の重さはデメリットですが
車でキャンプに行くときはそれほど気にならないです◎
またスチールボックスにペグを入れるデメリットとして
ペグがボックス内でガラガラうるさいっていうのがあるんですけど
僕はコチラのペグカバーにペグを入れることでガラガラ問題は解決しました↓
ちなみに僕が使っているのは
asobitoの防水帆布ケースを使ってます◎
colorもTanとOliveの二色あります。
STR-411にもピッタリ入ります↓
このケースに入れていると勿論ボックス内で
ガラガラ鳴らないですし、バイクキャンプなどの
今日は軽量で行こうってときはこのケースにペグとハンマーだけ
入れていけば済むので使い勝手は最高です‼
STR-411には開いた時に出てくる二段目に
小物を入れることが可能です◎
僕は二段目にクルクル棒やファイヤースターターなどの
細いモノや小さいものを入れています!
二段目の仕切りは入れるギアによって組み換え可能なので
ギア同士がぶつかり合ったり、滑っていくことが無い。
これも絶妙な推しポイントです!
あと僕が使ってていいなぁーと
思ったのは焚き火する時とかに椅子の横に
置いてると丁度いい感じのサイドテーブルみたいにもなること↓
飲み物と携帯とシェラカップ。
くらいなら全然おけるんで重宝してます◎
これも布性のボックスには無いメリットですよね!
僕はSTR-411をペグや焚き火周り用のコンテナとして
使っていますが、他にも色々な使い方ができます。
STAFFのタクさんもSTR-411を使っているのですが
こんな感じでナイフやアルコールストーブ、コーヒーセットと
テーブル周りの小物ギアを収納してるらしいです!
二段目の区切り方が超GOODですね◎
他にもコーヒーセットをガッツリ入れて使ったりと
使い方はあなた次第です!
ここまで読んでくださった方に
少しはSTR-411の魅力伝わりましたよね??
キャンプの相棒となり
長く使い続けられるStarke-Rのスチールボックス。
是非一度皆さんにも体感して頂きたいです◎◎
店頭では実際に展示もしております!
ではまた次回のブログでお会いしましょう‼
RECOMMEND
あなたにオススメ